毛量が多くても時短乾燥!大風量ドライヤーおすすめモデル

当ブログには一部広告を含む記事がございます。

「髪が多くてなかなか乾かない」「ドライヤーに時間がかかる」そんなお悩みを持つ方にこそ、大風量タイプのドライヤーは強い味方です。
熱だけに頼らずパワフルな風で一気に水分を飛ばすので、仕上がりはさらっとまとまりやすく、時短にもつながります。
今回は、毛量が多くて乾きにくい人にぴったりな大風量&イオン機能付きのおすすめモデルをピックアップしました。

おすすめドライヤー

KOIZUMI KHD-9620

  • 重さ:約400g
  • 風量:1.3 m³/分
  • 出力:1200 W
  • 切り替え:2段階温風切替+TURBO機能付き
  • 特長:マイナスイオン、集中ノズル搭載

TESCOM TD335B

  • 重さ:385g
  • 風量:1.5 m³/分
  • 出力:1200 W
  • 切り替え:切替スイッチ「DRY - SET - COOL - OFF」
         ターボスイッチ(プッシュボタン)「ON/OFF」
  • 静音性:最大65dB
  • 特長:ダブルマイナスイオン、コンパクト

mod's hair MHD-1246

  • 重さ:約464g (ノズル装着時)、約437g (ノズルなし時)
  • 風量:2.3 m³/分
  • 出力:1200W
  • 切り替え:2段階の風量調節と3段階の温度調節が可能
  • 特長:ダブルイオン、クイックドライノズル

速乾お助けグッズ

ヘアドライタオル 03"59" QUICK HAIRDRY TOWEL

『ドライヤー時間3分台で髪を乾かそう』ドライヤー時間を短くするためのヘアドライタオルです。

HAHONICO ハホニコ ヘアドライマイクロファイバータオル

美容師さんが考えた髪のためのタオル

サボリーノ 速く乾かスプレー

時短パックでお馴染のサボリーノからヘア速乾スプレーが登場!

まとめ

毛量が多くて乾かすのに時間がかかる方にとって、ドライヤー選びは仕上がりと快適さを左右する大切なポイントです。
大風量タイプなら、短時間でしっかり乾かせるだけでなく、髪へのダメージも軽減できます。
今回ご紹介したモデルは、どれも速乾性と仕上がりの美しさを両立したアイテムばかり。
ぜひライフスタイルや髪質に合わせて選んで、毎日のドライタイムをもっと快適にしてくださいね。